先週に引き続き、鯛の写真です(^_^)
稚鯛を天種用におろしたものですね。
1、鱗を鱗引きと出刃包丁できれいに取る
2、頭を落とし、腹を開き、水洗いする
3、柳包丁でおろして、腹骨と中骨を取る
大きな鯛を仕入れて切り身で使ってもいいのですが、天閣では稚鯛を仕入れて、時間と手間をかけてさばいています。
かかった時間と手間の分だけ、お客様に安く、そして美味しく提供させていただきたいと思っております!!(^∇^)
みなさま、ゴールデンウィーク如何お過ごしでしょうか?
僕は飲食の仕事に就いて9年目になりますが、GWとか連休とか一回も満喫したことないんですよね(*_*)
ほぼ規則正しく週1のお休みです。
独身ならともかく、妻子持ちですからねぇ・・。
ほんと飲食業は休みに縁遠い業界なんです(*_*)
今日は祝日ということもあり、このような皿盛りでの注文をいくつか承りました。
パック代なしなので、これで3人前2100円です。
海老、鱚、イトヨリ鯛、海苔、南瓜、玉ねぎ、人参、茄子が入っています。
写真にはのっていませんが天つゆも付いています。
お家で食べるにはパック詰めより、皿盛りのほうが食べやすく、格好がいいかもしれませんね(^∧^)
ホームパーティなどにも、是非ご利用下さい!!(^3^)/